ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年01月13日

今年もよろしくおねがいします

今年もよろしくおねがいします。

最近「根性なし」になってしまって、寒さと強風に立ち向かう勇気がありません。
なかなか休日とお天気が重ならないのよねぇ~。




  


Posted by MALO at 20:33Comments(2)雑談

2014年12月22日

クリスマス

クリスマスが近いですね。
もう本年もあとわずか。
荒れている日が続きますのでしばらく釣りはお休みになりそうです。

では、メリークリスマス!!
  


Posted by MALO at 19:22Comments(0)雑談

2014年12月10日

セールのシーズン

また年末の釣具のシーズンがやってまいりましたねー。
特にこれだけは買いたい!というものも無いのですが、
来年のカレンダーのために少しだけ買いました。



お勧めは、このグローブライド(ダイワ)のロッドクリップ
バッカン用竿掛け(竿置き)ですが、新製品は段差がついてます。
穂先がちょっと持ち上がるようになっていて、なかなか憎い改善がされています。(^_^)
ピトンの竿掛けが使えない場所なんかに便利です。
荷物にもなりませんので、いつも餌入れといっしょに入れています。
ダイワ(Daiwa) ロッドクリップ-B
ダイワ(Daiwa) ロッドクリップ-B







その他、購入したのは
ジグヘッドの予備
ルアー消耗品など
写真を撮るほどのものでもないので省略です。
  


Posted by MALO at 15:04Comments(0)雑談

2011年07月16日

ブラブラと・・

これが何か分かりますか??



小さい宇宙人のミイラ

みたいです。(^▽^;)

・・・が、違います。

(見たら分かるって・・・(*´A`)ノ..。*:★*・..ハイ

ホタルイカの干物(京都産)です。

なかなかイカ味噌の味がおつでして、クセになりますよ~~。(^◇^)
目玉は硬いので取って食べてください。

このところ本格的に釣りらしきものをしておらず、
釣行記も更新できてないんですが・・・

例1)タコ釣りでもしようと泉佐野フェリー乗り場跡へ行くと・・・・
釣れないだけならまだしも
「駐禁シール」がべったりと・・・

1万5千円なりガクゥ━il||li(っω`-。)il||li━リ…

(思うに、釣り人のゴミ問題が原因で、自治体がゴミ処理費用が出せないので、
警察に駐車違反取締りの強化で追い出す戦法だと・・・(-_-;)

しばしやる気喪失・・・

例2)やる気を出して、張り切って行ったときは台風で大シケとか


 田辺でしたが・・・




ここ数週間は、ドライブばかりしてます。

例1) 彦にゃん(別名:彦根の良いにゃんこの偽者とも言う)を見に、滋賀県彦根城へ。
   ・・・・行っただけ。





例2) 日本海の名所:天橋立を見に舞鶴経由で由良へ。
   ・・・・写真のホタルイカの干物は「舞鶴港とれとれセンター」で買いました。





例3) 城攻めが好きになってきたので、伊賀忍者の里の伊賀上野城へ。これまた行っただけ。



う~ん、いつになったら釣りらしいものをするのでしょうかね~。
(-_-;)

また台風が来てますし・・・
  


Posted by MALO at 01:25Comments(4)雑談

2011年06月12日

ラーメン博物館

天気も悪く、釣りもできそうにないので
池田市にある日清食品の「インスタントラーメン発明記念館」に行ってきました。
博物館には珍しく?子供連れにかなり盛況でした。



オリジナルのカップラーメンを作ろうコーナーでは大人も結構楽しめました。
1個300円でオリジナルのカップラーメンができます。



まずは、カップにマジックで好みの絵を描きますねー。(^◇^)



スープの味を選び、トッピングを4種類選べます。
(同じものを4回でも可)



ふたをしてラミネート処理をします。





できあがったオリジナルカップラーメンに
自分でエアーパッケージで包むと
なかなか楽しいラーメンお土産ができました。

子供さんには結構喜ばれますねー。



閑静な住宅街にありますが、入場料が無料なので気軽に行けます。
なかにはリピーター??もいるそうですよ。(^▽^;)
  


Posted by MALO at 00:01Comments(5)雑談

2011年05月24日

人気者



短竿ズボ釣りで釣れました。
ちょっと怒らせて見ました。(^_^;)

愉快・・・(^▽^;)  


Posted by MALO at 00:03Comments(4)雑談

2011年03月03日

各社新製品が出たようで

フィッシングショーの後は、HPにも新製品がラインアップしますね。

シマノのWebサイトもかなりリニューアルされたようです。

またまた
何か聞きなれない言葉が・・・

「斬波カーエー」

(。-(ェ)-。)ん・・・


http://fishing.shimano.co.jp/product/rod/565

カーエーってなんですか!?

どうも沖縄に生息するゴマアイゴのことらしいです。

http://www.manmos-turigu.co.jp/special/special/aigospecial/aigospecial.html

コロダイみたいなアイゴみたいな・・・・

でも、こんな剛竿大好きです。(^◇^)

似たようなものが1本欲しいのですが・・・
3-4号くらいで扱いやすく、とてつもなく強い竿!!
近場ではコブダイ(カンダイ)、コロダイなんか仕留めたい!!
ウキはやっぱり、釣研モンスターフカセですか??
  
タグ :新製品


Posted by MALO at 17:02Comments(0)雑談

2011年01月20日

ウキの取説

釣研やシマノのウキを買うと

爆釣マニュアル
みたいなものが付いていることがあります。

↓↓↓こんなやつね(^○^)



(クリックすると拡大します)

これが、また妄想してしまうんですよね。


・・・あーやって・・・(^^♪
・・・こーやって・・・・(>_<")

あそこから、こう流すとあの辺で・・・ガツンと・・来る・・・はず??・・・・(^▽^;)

・・・とか・・・(^_^;)

そんなことありませんか??

釣研 ツインセンサー M
釣研 ツインセンサー M







釣研 レーダーソナー M
釣研 レーダーソナー M

  


Posted by MALO at 13:12Comments(10)雑談

2011年01月17日

どこでしょう?

さてここは?

どこでしょう?



から揚げと肉まんを買い食いしてました。(^◇^)
  


Posted by MALO at 15:46Comments(2)雑談

2010年08月10日

いろいろ悩んだ挙句

ようやくサンダルの替えを購入しました。

KEEN Kanyon (キーン キャニオン)


指の先を怪我しないように、先の覆われたものを探してました。

くろっくす?とかいうゴム製のものは、靴擦れができてしまうので
ダメなんですー。
シマノのサンダルもサイズが無かった上に、靴擦れしそうなので
結局やめました。

KEEN(キーン) Kanyon Men’s
KEEN(キーン) Kanyon Men’s


ナチュラムさん、ゴメンナサイ。
ゴメンナサィ・゚・(p´Д`q)・゚・!!!!!

別のところで4000円ほどで買いました。


そのほかは・・・これ便利!!

コールマン 3Way ヒップバッグ

容量が結構あるので、いろいろなものが入ります。
思ったよりリーズナブル。

Coleman(コールマン) MULTI II
Coleman(コールマン) MULTI II



ヒップバッグにしたり、肩から斜めにかけることもできます。
普段使いにも釣りにも使えていいですよ。
リュックにもなる??と説明にはありますが、
肩から斜めにかけたほうがしっくり来ます。

  


Posted by MALO at 21:15Comments(2)雑談