ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月18日

反省と戦略

今日はちょっと趣向を変えて、もっぱら勉強中の仕掛けの流し方を少々・・・

まぁ、初心者に毛の生えたくらいなので、間違っている可能性も大ですが
「なんとな~くそう思う」ほどに考えていただくと・・・・・(^^ゞ

「潮目を釣れ」とよく言われます。

理由はいろいろあると思われますが、まき餌が集まりやすい(=エサが集まりやすい)ということから魚がいる確率が高いという理由だと思います。

ちなみに私の良く行く地磯では写真のような潮の動きが多いようです。

反省と戦略 上から見る限りではこのような潮に見えますが
底流が曲者で反対に流れている場合もあります。

赤い矢印がワンドに流れ込む大きな流れです。
左右に流れています。
(左に流れているときの方が釣れた実績があります)

それより沖は、カゴ釣り師が狙うポイントですが
沖に流れています。

大体狙い目としては、
ピンクの場所を狙っています。

手前のサラシでは1ヒロ程度
下から浮いてくる奴を狙います。
(ここで33センチ釣りました)


竿2~3本先(15mくらい)では、足元に撒いたまき餌が沈みかける場所なので2ヒロ前後で釣れることが多いです。

問題は、どこに撒き餌を撒くかなんですが
エサ盗りが多い場合、半分以上食われてしまうので、足元に撒いたまき餌が潮目ポイントまで届いていない場合も多々あります。

また底流が反対に流れていると、ウキの投入ポイントとは全く違う方向に撒き餌が流れていることもあります。

赤い流れが右に流れていると、この立ち位置からは、左側のサラシの先の潮目ポイントは狙えません。(向こう側の立ち位置からはいい感じになります)

逆に左に流れていると
この立ち位置から、左側の潮目ポイントにうまくもって行くといい感じになります。

この場合は、足元に撒くよりちょっと遠め撒きに左に流れる潮に乗せてコマセを撒くとうまくいきそうです。
(左側に誰もいなければ、一番向こう側の潮目ポイントで食うこともあります。デビューの時の流し方はそうでした。)

沖へ流れる潮が強い場合は、
正面向きで勝負するというのもあります。

足元に撒いた撒き餌はガンガン沖に行くので、遠くの奴を連れてくるのを期待して沖までどんどん流してみます。
(まだ実績はないですが、試してみる価値はあります)

前回は、波が高いので足元のサラシでは安定せず、
また赤い流れが緩すぎてほとんど磯際にまき餌が集中してしまったような気がしています。
多分、ウキを止めて待つ場所と撒き餌ワークが上手に合えば、釣れそうな気がします。






人気blogランキングへ にほんブログ村 釣りブログへ
同じカテゴリー(知恵の泉)の記事画像
深棚研究
V字ウキ止め
PE結束
仕掛けセッター色々
なるほどウキ止めの活用
カンペ
同じカテゴリー(知恵の泉)の記事
 深棚研究 (2010-03-12 11:59)
 V字ウキ止め (2009-12-02 20:21)
 PE結束 (2009-10-07 18:18)
 意外な使い方シリーズ (2009-05-18 15:23)
 仕掛けセッター色々 (2009-01-15 12:42)
 なるほどウキ止めの活用 (2008-11-26 12:28)

この記事へのコメント
こんばんは!

磯、フカセ釣りは経験がないのでよく分かりませんが、

そこら中に撒けば魚もそこら中に寄ってきそうな...

ド素人意見ですみませんm(_ _)m
Posted by ひでぽん at 2008年11月19日 01:09
おはようございます。

磯グレの話は仕事上よく聞くのですが…。

なんかとっても難しそうですね(^^;

たぶん、経験を積むと自然とそうなって…いくんでしょうね(^^)

勉強になります。
Posted by 魚丸瓢斎魚丸瓢斎 at 2008年11月19日 06:26
ひでぽんさん> こんにちは(^○^)

エサ盗りの数がハンパじゃないので、そこらじゅうオセン、小アジ、ボラの子、ゴンズイ、赤ジャコ(ネンブツダイ)、なんか分からん小さい魚だらけですわ。
なので、
撒き餌で「エサ盗りを分断」をしたり、
サシエを替えて「エサ盗りをスルー」させたり、
投点を替えて、とにかくサシエのオキアミが残るように工夫してます。
(-_-;)
オキアミエサだと撒き餌がないとあまり食ってくれないので、難しいですわ。
Posted by MALOMALO at 2008年11月19日 08:52
魚丸瓢斎さん> こんにちは(^○^)

せっかちなので色々やっているということも言えますけど・・・(^^ゞ
流れない場所で、ゆっくり探るとエサがもたないし、
潮に乗せて釣ろうとすると潮が複雑ですし・・・
まぁ、私もこの方法が正解とは思ってないので、
これからコンスタントに釣れれば、また違った考えになると思いますけど・・・
(いいかげんなことでごめんなさい)
Posted by MALOMALO at 2008年11月19日 08:58
こんばんは!

ふむふむ・・・ 
あそこはこんなに流れが複雑なんですね~
投入ポイント色々あってよさそうですね^^

今週も出撃予定なんですが、元島は潮周り悪そうなので、
一度覗いてみよっかな~♪
Posted by くまちょの旦那 at 2008年11月19日 21:56
くまちょの旦那さん> こんにちは(^○^)
多分、土曜(か日曜、どっちか分かりませんが)雨にならなければ恐らく行っている?
釣○郎の情報にある「湧きグレ」が気になります。
まだ磯には付いていないそうですが・・・

今回必殺兵器(サシエ)を検討中。釣果がよければ報告します。

この時期、潮通しの良い場所だと「スマ(ヒラソウダ)」回ってきますよ。
カゴ釣り師が釣ってたようです。
(○島の堤防でも3尋くらいで釣れます)
Posted by MALOMALO at 2008年11月20日 10:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
反省と戦略
    コメント(6)