ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年03月30日

リールのがたつき防止にはこれ!

明日はまた天気が悪そうなので、小ネタを少し。

高価な竿はそうでもないのですが、リーズナブルな竿はリールシートとリールの間が少しだけがたつく場合があります。

そんな時にはこれ!!

タラタラッタラーン♪
(ドラエモン風??((ミ゜o゜ミ))


ビニールテープ(^^♪


ビニールテープをリールの足に貼り付けます。


リールのがたつき防止にはこれ!

(わかりやすいように色付きでしてますが、透明の薄手がキレイに仕上がります。

カッターナイフだとリールを傷つける場合があるので、ハサミのほうがよいですよ。)


ちょっとだけ巻き込んで、端をキレイに切りそろえればばっちりです!!

リールのがたつき防止にはこれ!

サビキ用に使うような竿は、リールにつけるとガタ付きがなくなるのでお勧めです。






高い磯用リールには専用の透明シートがついていますが、機能的にはビニールテープで全然OKです。(^^♪






人気blogランキングへ にほんブログ村 釣りブログへ
同じカテゴリー(知恵の泉)の記事画像
深棚研究
V字ウキ止め
PE結束
仕掛けセッター色々
なるほどウキ止めの活用
反省と戦略
同じカテゴリー(知恵の泉)の記事
 深棚研究 (2010-03-12 11:59)
 V字ウキ止め (2009-12-02 20:21)
 PE結束 (2009-10-07 18:18)
 意外な使い方シリーズ (2009-05-18 15:23)
 仕掛けセッター色々 (2009-01-15 12:42)
 なるほどウキ止めの活用 (2008-11-26 12:28)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リールのがたつき防止にはこれ!
    コメント(0)